top of page

令和4年度森林経営管理市町村職員研修(第4回)を実施しました

更新日:4月22日

第4回の研修会には、7名の参加をいただきました。


今回の研修会では、森林調査を実施するための基礎知識を現場実習により実施しました。

1時間程度の座学で、森林調査の流れを学んでいただき、その後はフィールドワークを行いました。


フィールドワークでは、次の流れで実際の業務を体験していただきました。

  1. 境界確認等 地元役員や地権者の方にも協力をいただき、境界の確認や森林整備の状況、過去の様々な情報の聞き取りを行いました。

  2. 周囲測量 境界確認の情報を参考に、実際に施業を行うと思われるエリア設定を行い、デジタルコンパスを活用して周囲測量を行いました。

  3. プロット調査 周囲測量を行ったエリア内でプロットを設定し、樹種、本数、胸高直径、樹高などの調査を行いました。

この他に、ドローンを活用した調査方法の実演を行いました。


受講いただいた方からは、大変参考になったとのお声をいただくことが出来ました。





Commenti


bottom of page